五徳

2012年12月07日




京都の、お客様からの依頼で五徳を製作しました。

手あぶりの火鉢との事で、口の径が小さいので新しく作りました。




上の写真は、仕上げたばかりの五徳


下の写真は、面をヤスリがけした五徳

後サビ止めして仕上げ完成です。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(商品案内)の記事画像
Re-mix Japan
金鳳臺  金具
金鳳臺 いぶし 2
金鳳臺  (真綿いぶし)
金鳳臺金具
仕事始め
同じカテゴリー(商品案内)の記事
 Re-mix Japan (2013-03-20 09:00)
 金鳳臺 金具 (2013-02-09 09:00)
 金鳳臺 いぶし 2 (2013-02-08 09:00)
 金鳳臺 (真綿いぶし) (2013-02-07 09:00)
 金鳳臺金具 (2013-02-02 09:00)
 仕事始め (2013-01-08 20:10)

Posted by 新名鍛冶屋 at 09:00│Comments(0)商品案内
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。