関鍛冶伝承館
2012年11月13日

正面玄関口に刀鍛冶の人形とビデオ映像が流れています。
700年に及ぶ関鍛冶 の技を伝える伝承館
私も、鍛冶に携わる者として原点の旅
鍛冶屋は、今も昔も鉄を熱し冷めないうちに金槌で叩く

炉で使う道具 炭、コークスなどかきこむ棒、突き込む棒などを
使い分ける。

金槌も種類で使い分ける。
鍛冶屋の長方形の金床
Posted by 新名鍛冶屋 at 20:35│Comments(0)
│その他
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |