鉤釣の鯉を造る名工

2012年06月13日



鉤釣の修理の依頼で来た自在





眞寿田米 之助作 鑽 (タガネ)で名があり

明治31年に 重さ750kgの自在鉤釣を遠州の秋葉山に奉納したとある。




由来記によると、猫が何度も鉤釣に飛びついていた、その猫を追い払っても

何度もやって来ては飛び付いたと書いてある。

依頼者さんに、鍛冶屋の名工の鉤釣ですと伝えた。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
ブラックスミス 2
ビュッフェ
大福餅
賽銭箱
梅の花
ファボーレ
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブラックスミス 2 (2013-03-30 09:00)
 ビュッフェ (2013-03-29 20:10)
 大福餅 (2013-03-28 09:00)
 賽銭箱 (2013-03-27 20:10)
 梅の花 (2013-03-26 20:10)
 ファボーレ (2013-03-26 09:00)

Posted by 新名鍛冶屋 at 19:58 │その他